スキンケアについて調べたところ、保湿クリームを塗る前に洗顔をするのが正しい手順みたいです
保湿クリームについて、寝る前にスキンケアやってみたの記事にあるように、継続してやっています
そこで今回は、保湿の前に洗顔(朝・晩の2回)をやるようにしました
- 朝の洗顔・・寝ている間にかいた汗や皮脂、寝具のホコリなどで汚れた肌を洗うため
- 夜の洗顔・・1日の汚れおとすため
洗顔料を準備する
今回は、これを使用しました

洗顔してみた
洗顔する順番は、次のとおり
- 手を洗う
- 顔を水で素洗いした
- 洗顔料を泡立てる
- 泡で顔全体を洗う
- 水でしっかりすすぐ
洗顔を泡立てる
今回は、ポンプすると泡がでてくるので、泡立てる必要はなかったです

泡で顔全体を洗う
手で直接こうすらないように、泡でやさしく洗います
洗顔した結果は?
洗顔した後は、さっぱりしました
でも、見た目にはぜんぜんわからないです


このあとは、保湿します
より効果がでる方法を調べてみた
ここまで、なんとなくで洗顔やっていました
洗顔前に「水でぬらす」「泡立てたほうがよい」などはなんとなく知っていました
あらためて、洗顔の正しいやり方を調べてみました
洗顔の手順
洗顔の正しいやり方を紹介します
- 手を洗う
- 顔を水(ぬるま湯)で素洗いする
- 洗顔料をしっかり泡立てる
- 泡を転がすように洗う
- ぬるま湯でしっかりすすぐ
- やさしく水分を拭き取る
- すぐに保湿をする
詳細を紹介していきます
1.手を洗う
手の汚れや油分をおとして、泡立ちをよくします
2.顔を水(ぬるま湯)で素洗いする
泡を持続させるために、ぬるま湯で顔をぬらしておきます
冷たい水は、毛穴が閉じて汚れが落ちにくくなるのでNGです
3.洗顔料をしっかり泡立てる
手を逆さにしても落ちないくらいまで泡立てます
4.泡を転がすように洗う
手で直接肌をこすらないように、泡を転がすイメージで洗います
洗う順番は、「Tゾーン」 →「Uゾーン」 →「皮膚の薄い目元・口元」
5.ぬるま湯でしっかりすすぐ
洗顔料が残っていると肌荒れの原因になるので、ぬめりがなくなるまでしっかりすすぎます
冷たい水やお湯はNG
6.やさしく水分を拭き取る
肌をこすらずに、肌をタオルで軽く押さえるようにして水分を拭き取ります
7.すぐに保湿をする
洗顔後の肌は、どんどん乾燥するためすぐに化粧水や乳液で保湿します
まとめ
以上、洗顔についてやってみた感想と正しい手順を調査してみました
なんとなくでやっていた洗顔なので、正しい効果も得られていない?ようにも感じます
これをきっかに、正しい手順で洗顔をしていこうと思います
この記事をきっかけに、少しでもみなさんのお役に立てれば幸いです
今日は、こんなところで!
おわりぃ